今年も紫外線対策はダイソーで♡日焼け止め2種レビュー!
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
昨日の自分より
キレイでいたい。
年齢を理由にあきらめない。
いくつになっても
可愛くキレイでいたいから。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
前回の記事はこちら↓
そろそろ夏本番に向けて
(梅雨もまだだけど笑)
今年も
ダイソーで
日焼け止めをGETしました!
コロナの影響で
全然出かけてなかったので
去年買った
スキンアクアの日焼け止めが
まだ半分以上残っていますが
使用期限とか
気になるし…
毎年新しいものに買い替えています✨
去年もGETした
ダイソーのラベンダー
スキンアクアのラベンダーカラーの
日焼け止めがバズッていた頃に
コレ↓
ダイソーからも登場した
スキンアクアに激似の日焼け止めが
今年も出てました。
(カラーコントロール)
COLOR CONTROL
日焼け止めジェル
40g/220円(税込)
ダイソーの日焼け止めは
デザインも中身も
例年とほぼ同じだと思いますが
スキンアクアより
コスパがいいので
今年も買っちゃいました。
肌色がワントーンUPしました⤴︎
去年UPした使用レポ↓
今年初めて買ってみた。
日焼け止めクリーム
30g/220円(税込)
クリームですがベタつきは無し。
スーッと伸びてベタつきません。
ところで
SPFとは?
SPFとは
紫外線防御指数のことで
シミやソバカスなどの原因になる
UV-Bを防ぐ効果があります。
1SPFで約20分間
肌を紫外線から守ってくれる
効果があります。
今回ダイソーで買った日焼け
SPF50の場合
50×20=1000分(17時間)
なんですが
手で顔を触ったりして
日焼け止めは
どんどん落ちていくので
白ゆりは
できる限り
こまめに塗り直してます。
数値が高いほうが
肌への負担も大きくなりますが
やっぱり外出するときは
SPF50を使ってしまう…。
ちなみにPAとは
紫外線防A波のことで
+の数が多いほど
シワやシミなどの原因になる
UV-Aを防ぐ効果が高くなります。
出典:ロート製薬
今回買った
ダイソーの日焼け止めは
最強スペックってこと♡
これから
梅雨シーズンですが
雨の日も気を抜かずに
紫外線対策をしていきたいと思います。
最近このビニ傘をポチりました↓
ビニール傘なんて
拾うものだと
思っていたけど
(詳しいことは聞かないで下さい笑)
コレと迷いました↓
英国王室御用達のビニ傘↓
コレも欲しいかも…
[rakuten:getfish:10004849:detail]最近は
オシャレなビニ傘が出ているので
いろいろチェックしています♡
それではみなさん
また明日( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
前回の100均コスメ記事